中央線・総武線の人身事故が多すぎる!ホームドア設置が進まないのはなぜ?

事件・事故

2024年6月に入ってから、中央線と総武線では15回もの人身事故が発生し、異常な頻度で事故が続いています。

特に最終週(24日~28日)だけでも7件の事故が発生し、社会的な関心を集めています。

この記事では、事故の状況や原因、防止策について詳しく考察します。

特にホームドア設置が進まない現状と原因も探っていきます。

スポンサーリンク

中央線の人身事故状況

2024年6月だけで、中央線快速、中央総武線、総武線快速では合計15回の人身事故が発生しています。

2日に1回の割合で事故が起きていることになります。

以下は具体的な事故発生日時と場所です。

2024年6月の中央線快速、中央総武線、総武線快速の人身事故発生状況

#日付
13(月)国分寺
25(水)高円寺
38(土)高円寺
411(火)稲毛
512(水)三鷹
618(火)西荻窪
721(金)船橋
823(日)東小金井
924(月)西荻窪
1024(月)船橋
1126(水)八王子
1226(水)船橋
1327(木)津田沼
1428(金)稲毛
1528(金)市ヶ谷

特に6月24日から28日までの最終週は5日間で7件も起きており、集中しているのが目立ちます。

人身事故の原因

人身事故の主な原因としては、以下の要素が考えられます。

自殺の多発

多くの人身事故は飛び込み自殺と考えられています。2024年6月に起こった人身事故の多くも、自殺の可能性が高いとされています。

1営業キロ当たりの自殺件数は中央線が圧倒的に多い

ジャーナリストの佐藤裕一氏がまとめた資料によると、1キロ当たりで見た路線別の自殺件数はJR中央線が4.8件で2位以下を引き離してトップ。JR総武線も2.6件で5位につけています。

引用元:東洋経済ONLINE 2016年6月1日付・佐藤裕一氏の記事より

鉄道自殺原因のトップは健康問題

同じく佐藤裕一氏が政府のデータから2009年から2015年まで7年間の鉄道自殺者4261名について2016年に分析を行ったところ、自殺者の5割強を「無職者」が占めていることや、原因別では精神疾患や身体の病気などの「健康問題」が1位だったことが分かっています。

引用元:東洋経済ONLINE 2016年10月28日付 佐藤裕一氏の記事より

6月は自殺が多い時期?

鉄道自殺に限らず、6月は傾向として自殺が多い時期といえそうです。

警察庁の「自殺統計」から作成された厚生労働省の資料によると、令和4年の月別自殺者数は6月が3番目に多く、女性に限って言うと6月に最も多い傾向があります。

引用元:厚生労働省ホームページ

子どもの自殺は2022年は6月が最多

朝日新聞デジタルの2023年6月21日付記事の、不登校問題を取材してきた「不登校新聞」代表の石井志昂さんによると、2022年に自殺した小中高生の割合が6月に62人と最も多いとのこと。

一つの原因として考えられるのが、新年度に入って固まった人間関係にトラブルが起きやすく、連休明けにいじめが多くなるのではと分析しています。

ホームドアの未整備

中央線の主要駅ではまだホームドアの設置が進んでおらず、これが転落事故や飛び込み自殺を防ぐための障壁となっています。

スマートホームドアのイメージ(引用元:https://www.tetsudo.com/news/2111/
引用元:毎日新聞 2019/7/12日付

過渡期?ホームドア設置進まぬ原因は車両編成が変更予定だから

なお、ホームドア設置が進まない原因としては2024年度中に中央線にグリーン車を導入し現在の10両から12両編成にする予定があることが指摘されています。

SNS投稿でもホームドアの設置を早く求める声が多く上がっています。

事故防止策

人身事故を防ぐための対策としては以下の方法が挙げられます。

ホームドアの設置は2031年度末目標

主要駅にホームドアを早急に設置することで、転落事故や飛び込み自殺を防ぐことができます。

JR東日本から2024年3月12日付で発行された資料によると、2031年度末頃までに東京圏在来線の主要路線330駅758番線にホームドアを導入することを目標としているそうです。

このうち、2024年度中に部材が確保できている12駅に整備を進めるとのことで、中央・総武線では新小岩と本八幡に設置予定とのことです。

引用元:JR東日本

心理サポートの強化

自殺予防のために、心理カウンセリングやホットラインの充実が求められます。

特に学生や若者向けの支援を強化することが重要です。

社会的な意識向上

自殺予防に関する社会的な意識を高めるキャンペーンや教育を通じて、自殺のリスクを減らす努力が必要です。

スポンサーリンク

まとめ

中央線の人身事故は、6月に入ってから異常な頻度で発生しています。

自殺が主な原因とされる中で、鉄道インフラの整備や心理サポートの強化が急務です。

今後、これらの対策を実施することで、人身事故の発生を抑え、安全な鉄道利用を実現することが求められます。

中央線の人身事故の多発について、引き続き注視し、適切な対策を講じることが重要です。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました