
2025年8月2日、嵐の大野智さんを名乗るX(旧Twitter)アカウントが2つ登場し、「どちらが本物?」とファンが混乱する事態に。
真偽を見分けるポイントと現時点の有力な判断材料を整理しました。
この記事でわかること
- 大野智さんを名乗るXアカウントが2つ存在する状況
- 「本物」とされるアカウントの信憑性が高い理由
- なりすましと見られるアカウントの特徴と注意点
大野智が開設?同時浮上した2つのアカウント
2025年8月2日夜、嵐の大野智さんを名乗るX(旧Twitter)アカウントが2つ同時に開設され、ファンの間で「どちらが本物か?」という混乱が広がっています。
2つのアカウントは、次の通りです。
候補① @ohno_ofcl

- アカウント名:@ohno_ofcl
- 最初の投稿:「X始めました!宜しくお願いします。本物です」
- フォロワー数:急増中(11.7Mビュー確認)
- 主な特徴:嵐公式アカウントや櫻井翔さんがフォロー
候補② @infoOhnoSatoshi

- アカウント名:@infoOhnoSatoshi
- 最初の投稿:「大きな発表 ついに本日開設!!!!」
- フォロワー数:6.2Mビュー確認
- 主な特徴:二宮和也さんがフォローとされる
ファンの反応と混乱の声

「櫻井君がフォローしてるから信じる」(@Riku48famBanzou)、「嵐公式がフォローしてる」(@morodashiGOGO)と、@ohno_ofclを本物と見る声がある一方で、

「こっちは偽物」(@ALICE39nextsteg)、「アイコンが用意されてないのはおかしい」(@Seba_Arashi)と、@infoOhnoSatoshiへの疑念も上がっています。
見分けるポイントは
信頼性の高いアカウントの「フォロー関係」
- 芸能人がフォローしているかどうかは重要な判断基準ですが、偽物が一時的にフォローされてしまうこともあり得るため、それ単体では判断しきれません。
公式マークの有無
- 2025年7月現在、X(旧Twitter)は「青バッジ(認証)」を有料提供しており、バッジがあっても本物とは限りません。
運営・公式アカウントからのアナウンス
- 嵐の公式アカウント(@arashi5official)や、所属事務所(STARTO ENTERTAINMENT)が明確なアナウンスを出すまでは「本物」と断定できない状況です。
メディアや所属事務所の反応は?
2025年7月31日時点では、STARTO社や嵐公式から両アカウントに関する声明は確認されていません(出典:STARTO ENTERTAINMENT公式サイト、Xアカウント確認による)。
このため、いずれのアカウントも「確定的な本物」ではないと見なすのが現状の妥当な立場です。
どうしてこんなことに?考えられる可能性
なぜ、「大野智」と名乗るアカウントが複数立ち上がる事態となったのでしょうか?
考えられる可能性を探りました。
本人による複数アカウント運用の可能性
大野智さん自身が「プライベート用」「公式連絡用」など、用途を分けて複数のアカウントを運用している可能性があります。
しかし、公式発表がない限り、信ぴょう性は低いとされます。
偽アカウントによるなりすまし
もっとも多く考えられるのが「なりすまし」です。
著名人の名前を使ってフォロワーを集め、アフィリエイトや別サービスに誘導する手口が多く報告されています。
X社(旧Twitter)は「認証バッジ(青いチェックマーク)」制度を変更したため、偽アカウントが公式っぽく見えることもあります。
本人が友人や関係者に委託して運用
まれに、本人がSNSを直接運用せず、友人やマネージャーにアカウント管理を委託している場合もあります。
この場合、複数のアカウントが一時的に存在してしまうケースも。
ただし、大野智さんのような「プライベート重視」で知られる人物がこの方法を取る可能性は比較的低いと言えるでしょう。
ファンアカウントが“公式風”に見える問題
ファンが善意で情報発信するアカウントが、アイコンや名前、投稿内容などで“本人っぽく”見えてしまうケースも少なくありません。
プロフィール欄に「非公式」や「ファンアカウント」と書かれていても、見落とす人が多く、誤解のもとになります。
Xの仕様変更による混乱
イーロン・マスク氏の体制下で、Xの仕様や規約がたびたび変更されており、かつての「認証バッジ」は有料で誰でも取得可能となっています。
これにより、本物・偽物の見分けが難しくなり、ユーザー側のリテラシーが求められるようになっています。
出典:BBC News Japan(2023年4月25日)
注意喚起:今後の見極めポイント
- 公式発表があるまで鵜呑みにしない
- DMやリンクのクリックには細心の注意を
- 詐欺や偽情報の拡散に巻き込まれないよう注意
あわせて読みたい…嵐ラストツアー会場はどこ?コンサート場所予想2026
合わせて読みたい…嵐ラストツアー2026チケット倍率と当選確率を上げる全対策
まとめ
- 大野智さんを名乗るXアカウントが2025年8月2日に2つ同時開設された
- 櫻井翔さんや二宮和也さんのフォローが信頼性の手がかりとして注目されている
- 現時点で公式な認定や事務所声明はなく、本物かどうかは断定できない
- 今後の公式発表を待つとともに、拡散やリンクの取り扱いには注意が必要
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
コメント